行事の様子
行事、園の様子をお伝えします。
交通安全教室
2023-07-31
交通安全教室が開催されました。指導員のお姉さんの話を真剣に聞き、小さい0・1歳児クラスの子も、終始飽きることなく参加できました。自分の命は自分で守る事を再確認し、体操や横断歩道を渡る体験等、有意義な時間を過ごしました。

お泊まり保育
2023-07-29
夏のビッグイベント『お泊まり保育』がありました。楽しみにしている反面、段々と緊張も高まるようでしたが、始まってしまうと、ジェットコースターのように次から次へと盛り沢山の内容をこなしていきました。疲れてぐっすり眠り、朝はすっきりと目覚めた皆でした。一日ぶりのママとの対面。楽しかったけど、やっぱり寂しかった表情でした。もちろんママ達も
皆よく頑張りました!本当に本当にお疲れ様

七夕集会
2023-07-29
七夕集会を予定していましたが、発熱の子が増えているため、急遽、クラス毎の七夕を楽しみました。七夕の由来についてお話を聞いたり、七夕飾りの説明をしてもらいました。七夕ランチも美味しく頂き、楽しいひと時を過ごしました。

さくらんぼ狩り
2023-07-01
さくらんぼ狩りに出かけました。さくらんぼ苦手かも。と言っていた子も食べてみると美味しかったようで、「さくらんぼ美味しかった」と、話していました。コロナ禍で、だいぶ規制されていた行事も殆どいつも通りとなり、子ども達の表情が生き生きとしていて、嬉しい限りです。

プラネタリウム観察
2023-07-01
七夕が近い時期になり、七夕アワーに出かけました。プラネタリウムとは?説明を聞いてもイマイチな表情。椅子に座ってお星さまを見る事とわかり、暗くなる事は大丈夫かと心配でしたが、そんな心配をよそに楽しく星のお勉強が出来ました。これから織姫と彦星の製作もあり、作品作りにも想いを込められそうですね。
